情報学専攻メディア情報学コース柳井研究室の学生4名と教員が、2017年8月7日から8月10日にかけて開催された画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2017)で、以下の合計4つの章を受賞しました。
受賞した賞と発表題目
MIRUインタラクティブ発表賞
【受賞者】丹野良介さん(情報学専攻博士前期課程2年)、柳井啓司教授(情報学専攻)
【題目】「Unseen Style Transfer」
(3日目の67件のポスター発表のうち2件に授与)
MIRUデモ発表賞
【受賞者】丹野良介さん(情報学専攻博士前期課程2年)、泉裕貴さん(総合情報学科4年生)、柳井啓司教授(情報学専攻)
(13件のデモ発表のうち1件に授与)
MIRU学生奨励賞
【受賞者】伊藤祥文さん(情報学専攻博士前期課程2年)
【題目】「Conditional GANを用いた複数詳細カテゴリ画像の合成」
(224件中の発表のうち、学生が筆頭著者の発表19件に授与)
MIRU若手セッション最優秀計画班賞
【受賞者】下田和さん(情報学専攻博士後期課程1年)、他大学の学生4名
(9つの学生グループのうち、最も優れた研究計画を発表した1グループに授与)
- 受賞した伊藤さん
- (左から)泉さん、下田さん、丹野さん
- 表彰状
- 表彰状
- 表彰状
- (新しいウィンドウが開きます)画像の認識・理解シンポジウム (MIRU2017)